Vol.48 世界のコインランドリー巡り〜トロント(後編)〜

こんにちは。

前編、とにかく台数の多さには驚きでした。
img_4085

ただ、とても不思議なことがいくつかあります。

不思議① どんな人が使っているんだろう?

日本ではベランダでの洗濯物の外干しする光景は一般的ですよね。(コロナ以降は変わってしまいましたが。)


実際カナダでは、一切そういう光景がありません!
布団を叩く”パン!パン!!”というのも全くありません!(多分、あんな爆発音が聞こえたら警察に通報されてしまう笑)


当然、竿だけ屋の歌も聞こえません笑 
(15年くらい前に流行った新書「竿だけ屋はなぜ潰れないか」。タイトル付けた人、本当に秀逸ですよね。)

また、部屋干しすることもほとんどないようです。
その証拠にスーパーやホームセンターにも、洗濯物干し用具は、売っておらず。


どうやら乾燥機の普及率は、日本と比べてもかなり高そうです。


ただ逆に、外干しも部屋干しをしない文化だけに、乾燥機を持っていない一部の家庭(あるいは一的な故障等)への需要を支えているようですね!



不思議② 洗濯乾燥機がない!


当店で人気の洗濯乾燥機。便利ですよね!


ただ、洗濯乾燥機は海外では一般的では無く、コインランドリーでも、家庭用でもほとんど売っていません。家電量販店ものぞいてみましたが、海外メーカーのラインナップにもほとんどありません。


どうやら、これは家のスペースが理由にあるそうですね。


不思議③ 電子マネーがない!


日本と圧倒的に違うのはクレジットカード社会であることです。
基本的には現金を必要とせず、生活をすることができます。


1ドルショップであっても、自動販売機であっても、クレジットカードを使うことができます。
特にコロナ以降は、紙幣ですら目にする機会がかなり減った印象です。


それでもなお、コインランドリーはその名の通り、硬貨のみとなっております。
当店やメーカー側にとっても今後の課題ですが、もっとお客様に手軽に使えるように変えていかなければなりませんよね。

img_4082


それでは、また!