みなさん、こんにちは。
気温もついに20℃を記録し、学校は新学期、会社では新しい期が始まります。日に日に、陽が長くなってきて、少し浮き足立つ季節ですね。
また、早くこの期末の繁忙期の日々に、ようやく終わりが見えてきましたね。まぁ、例によって仕事に終わりなどなく、また次のタスクが訪れるだけの話なんですけどね。
今期(2018/4~2019/3)を振り返ると、とにかく変化が多い年でした。目標達成したことの方が多かったですが、一方で、もう少し頑張れたところもあったかな、という反省もあり。後半息切れして足が重かったかな、という思いです。
もうすでに来期はもっともっと大変な事が待ち受けている感が、既にしています。(なかなかゆっくりはさせてくれないようです。。)
ピンチとチャンス、栄光と破滅、破壊と構築、、、、そういう余計な思いを巡らしてしまうのも、運動が少し足りなていない証拠なのかな。近くのプールにでも泳ぎに行ってこようかなと思います。
インドネシアで初の地下鉄が開通したというニュースが出ていました。
インドネシア初の地下鉄が完成 日本の全面支援で建設
東南アジアにおける都市部の交通事情たるや最悪ですからね。しかも、中国政府・企業にこれまで散々やられていた鉄道インフラの輸出は日本の悲願ですからね、これが日本政府の援助と日本の技術でここまで漕ぎ着けられたことは、同じ日本人として本当に嬉しく思います。
こういう一般市民に認知されやすいものに、且つ、インドネシア初!というものに日本の旗印が立つとインパクトは大きいですよね。
それでもインドネシアの人口は世界第4位の2.6億人(2017年)ですから、アジアで最もポテンシャルの高い国の一つであることは間違い無いでしょうね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190324-00000051-jij-asia
こういう一般市民に認知されやすいものに、且つ、インドネシア初!というものに日本の旗印が立つとインパクトは大きいですよね。
それでもインドネシアの人口は世界第4位の2.6億人(2017年)ですから、アジアで最もポテンシャルの高い国の一つであることは間違い無いでしょうね。
さて、気温が上がったのは良いことですが、花粉の季節がピークを迎えています。相模原市緑区の花粉飛散は「非常に多い」マークがずっと続いています。
花粉症の方は、外出は危険!と言える水準ですね。
神奈川県からも花粉飛散量の調査結果が毎年報告されていて、平成31年春の花粉飛散量は、多かった今年(平成30年春)から減少するものの、例年よりもやや多い花粉飛散が予測されているそうです。(花粉症の方々すれば、やや多いも、多いもきっと関係ないんでしょうが。。)
平成31年春のスギ花粉飛散量はやや多い
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/prs/page/20181227.html
衣類やお布団などの対策も重要です。乾燥機をうまく活用して、花粉に備えてくださいね!
店主